ブログ
4月になりました
お元気でしょうか。
気持ちがよい季節ですね。
年度が変わり、新たな出会いや取り組みなど、新鮮な気持ちでお過ごしの方も多いと思います。
時々・・・(続きはこちら)
遺産分割前の相続預金の払戻し制度
今朝は東京でも雪が降っていました。
急に寒くなりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。
今日は、遺産分割前の相続預金の払戻し制度について書いてみます・・・(続きはこちら)
相続税の申告と納税について
銀座事務所の周辺を歩きながら、風は冷たいけれど日差しが暖かく、春めいてきたなと感じます。
今日は花粉も飛んでいるようです。お元気でお過ごしでしょうか。
・・・(続きはこちら)
クスノキ
今日はクスノキについて書いてみます。
銀座事務所の近く、昭和通りの歩道上に、クスノキがあり、いつも見ながら歩いています。
道路高架橋の手前の角のスペ・・・(続きはこちら)
銀杏(昭和通り)
今日は、銀杏について書いてみます。
銀座の事務所がある昭和通りの街路樹は、銀杏です。
もうクリスマスが近いのに、銀杏の葉がまだ黄色く輝いていて、黄緑・・・(続きはこちら)
生前贈与の方法について
銀座では、冷たい雨が降っています。
お元気でお過ごしでしょうか。
今日は、相続税と生前贈与について書いてみます。
相続税は、相続財産の総額・・・(続きはこちら)
遺留分について
急に気温が下がりましたね。お元気でお過ごしでしょうか。
銀座の街を歩いていると、過ごしやすくなったと感じます。
さて、今日は遺留分について書い・・・(続きはこちら)
不動産の評価
今日は不動産の評価について書いてみます。
不動産の評価方法はいくつかありますが、遺産分割においては、時価で評価することが多いです。特別受益や寄与分・・・(続きはこちら)
公正証書遺言について
8月ももう後半です。猛烈な暑さが続いていますが、お変わりないでしょうか。
今日は、公正証書遺言の作り方と、メリット、デメリットについて書いてみま・・・(続きはこちら)
相続放棄について
猛暑日が続きますね。もちろん東京も暑いです・・。
お元気でお過ごしでしょうか。
毎日相続をメインとして色々なご相談を受けています。
今日は相続放棄・・・(続きはこちら)